色々追われて年が明けてしまいましたが、自分の活動や私事も含みつつFAVORITE 30 OF 2016です。
メディアを経由せず、極力自分の耳と足で。偏ってるものが多いですがぜひ。
ALBUM オンリー / EPは除外
並びは適当、コメント有無も特に意味はないです。
Huerco S. - For Those of You Who Have Never (And Also Those Who Have)
![]() |
変化球のアンビエント仕上げ |
You're Me - Plant Cell Division
![]() |
1,2,5辺りが水々しくて気持ちいい |
Serein - Orbital Planes & Passenger Trains Vol 1
![]() |
Sereinは最高なレーベル |
Jamire Williams - ///// EFFECTUAL
![]() |
変態 年末はこればかり聴いてました |
Monadh - Muara
![]() |
SW. - Untitled
![]() |
遂にのアルバム、ヴァイナルオンリー かっこいい曲ばかり |
H Takahashi - Body Trip
![]() |
DVA [Hi:Emotions] - NOTU_URONLINEU
![]() |
Beatrice Dillon & Rupert Clervaux - Two Changes
![]() |
Kaitlyn Aurelia Smith – EARS
![]() |
Lamont - Volume 1
![]() |
Bibio - A Mineral Love
![]() |
Suzanne Kraft - What You Get For Being Young
![]() |
Trim - 1-800 DINOSAUR Presents Trim
![]() |
James Blake, Airhead, Boothroyd, Klaus 激渋クレイジーヒプホプ |
The Swifter - Wall Sailor
![]() |
ピアノ |
The Caretaker - Everywhere at the end of time
![]() |
SVLBRD - Svalbard
![]() |
最終的な地点 |
Wilson Tanner - 69
![]() |
Andras Fox関連 House of Dadも好きでした |
Mumdance & Logos - Present Different Circles
![]() |
Second Woman - S/T
![]() |
選んだあとに調べてわかったのですが、BelongのTurk DietrichとTelefon Tel AvivのJoshua Eustisによるプロジェクトでした。驚き。 |
Hippies Wearing Muzzles - Animist Pools
![]() |
無心で延々と聴き続けられるエコー音 |
Accident du Travail - très précieux sang
![]() | TTTにしては珍しいですが、不穏なドローン |
Telefon Tel Aviv - Fahrenheit Fair Enough [Reissue]
![]() |
15年ぶりのリイシュー 群を抜いてスルメ盤です |
Omar S - The Best!
![]() |
Tim Hecker - Love Streams
![]() |
Bon Iver - 22, A Million
![]() |
Olin - From Iceland (Huerco S. Remix)
タイトル良し
レーベル(Giegling)良し
リミキサー良し
The Opening Party @ 八丁堀 HOWL
![]() ![]() | Yosi Horikawa氏がスピーカーを設計した、新しい音楽スペース・八丁堀HOWLでのオープニングパーティ。真鍋大度、Yosi Horikawa、Daisuke Tanabe、Ametsubでプレイしました。僕はイベント開催も担いました。お客さんいっぱいで日本ではないような盛り上がりで、めちゃくちゃ楽しかったです。できれば今年もやりたいと思ってます。 |
Live @ L.E.V. Festival 10th Anniversary in Spain


5年前にはるばるスペインから声を掛けてもらったL.E.V. Festival。
記念すべき10周年にまさか再び呼んでもらえるとは思ってもなかった人生。
20年目も呼んでもらえるよう続けていきたい。
Blue Loop [4k]
原田郁子 & Ametsub




